

					時代が変われど、変わらないものがある。
					"織物"は経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を織りなす原始的なファブリック、
					古くは5000年以上昔のエジプトでも記録がある。
					兵庫、北播磨の人々が織りなす播州織は、江戸時代末期から産地を形成し、
					昭和には高級先染め織物として、世界を駆け巡った。
					平成という、もののありふれた時の中で、
					特別なものに触れたときの昂揚感、喜び、驚き、愛おしさ、
					そんな純粋な瞬間を、織物を通じて丸萬は変わらず伝えたい。
					平成23年吉日 株式会社 丸 萬
				

 (ラ·ポイント) 織物製品に関する商標
(ラ·ポイント) 織物製品に関する商標紡績
東レ(株)、旭化成(株)、ユニチカトレーディング(株)商社
三井物産(株)、伊藤忠商事(株)、三菱商事(株)、瀧定、豊島(株)その他アパレル会社など
 
					

本文のおわりです